┌┏━┓──────────────────────────────┐
│┃会┃員企業の皆様の情報募集中!
│┗━┛
│会員企業からの情報提供の場の充実を図り、ビジネス機会を支援
│することを目的に、会員企業の情報を募集しています。
│※製品・売り出し情報などを無料で配信します!
└─────────────────────────────────┘
┌┏━┓──────────────────────────────┐
│┃創┃刊にあたって
└┗━┛──────────────────────────────┘
長門商工会議所メールマガジンにご登録いただき誠にありがとうございます。
平素は当所運営にご協力賜り重ねてお礼を申し上げます。
さて、このたび皆様のご協力のもと、メールマガジンを発刊するに至りました。
当所の事業や関係機関から寄せられる話題や地域情報などをタイムリーに提供
できるように努めてまいりますので、なにとぞ末永くご愛読くださいますよう
よろしくお願い申し上げます。
+====================================================================+
┌───┐※本メールについてのご意見・ご要望⇒n-magazine@ncci.or.jp
│もくじ│===========================================================+
└───┘
┃1 … 商工会議所情報…「NHK団体一括払い加入のご案内」他
┗━
┃2 … 行政・日商情報…「平成22年度 第4回製品安全対策優良企業表彰」他
┗━
┃3 … 経営お役立ち情報…第14回「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」他
┗━
┃4 … LOBO調査
┗━
┃5 … 編集後記
┗━
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
┏━┓───────────────┐
┃1┃ 商 工 会 議 所 情 報 |
┗━┛───────────────┘
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
【1】NHK団体一括払い加入のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NHKの衛星受信料を長門商工会議所にお支払いいただき、NHKへ一括して支
払うことで、皆様の衛星受信料が割引される制度です。
「ほっちゃテレビに加入している」「BS1・BS2を視聴している方」ならご
利用できます。ぜひご連絡ください。
┏☆━★━☆━★━☆━★┓
┃ 最大2,420円お得! ┃
┗★━☆━★━☆━★━☆┛
2か月払・・・・ 4,580円→ 4,180円
6か月前払・・・13,090円→11,890円
12か月前払・・・25,520円→23,100円
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【2】各分野の専門家(エキスパート)を派遣します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エキスパートバンク事業とは、小規模事業者や創業予定者の抱える多くの
課題を解決するため、各分野の専門家(エキスパート)を直接現場に派遣し、
「経営」「生産」「技術」など専門的・実践的指導アドバイスを行い、その
解決をしていただくための制度です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
長門商工会議所では、平成22年度 会員様1企業1回に限り費用を
負担致しますので、是非ご利用下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
┏━┓───────────────┐
┃2┃ 行 政 ・ 日 商 情 報 |
┗━┛───────────────┘
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
【1】「平成22年度 第4回製品安全対策優良企業表彰」について
(経済産業省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経済産業省では、製品安全に対する意識の向上と製品安全文化の定着を図
り、持続的に製品安全が確保されるような安全・安心な社会をつくることを
目的とし、製品安全に積極的に取り組んでいる企業を公募、審査のうえ、
「製品安全対策優良企業」として毎年表彰しております。
本年度の応募期間は、平成22年5月13日(木)〜7月30日(金)で、11月上
旬に受賞企業の発表が行われます。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(平成22年度 第4回製品安全対策優良企業表彰のホームページ)
http://www.ps-award.jp/
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【2】中国・山東省との貿易商談会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山口県では、貿易促進のため山東省政府との共催で貿易商談会を行います。
中国との取引を希望される企業の皆さま、ぜひご活用ください!
●開催日 平成22年10月26日(火)・27日(水)
●開催会場 海峡メッセ下関(山口県下関市)
●内 容 中国企業との一対一の商談会(事前予約制)
●参加条件 来県する中国の起業との取引を行いたい企業
※業種は問いません
●費 用 会場までの交通費等(設営、通訳等は事務局負担)
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下へお問い合わせください。
山口県国際課貿易班(担当:田平・山根)
電話083-933-2340
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【3】口蹄疫流行の影響を受けた中小企業へ金融支援開始(中小企業庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中小企業庁は21日、宮崎県における口蹄疫の流行により影響を被る中小企業
を支援するため、「セーフティネット貸付の利用手続きの簡素化」(日本政策
金融公庫)、「危機対応貸付の実施」(商工中金)、「小規模企業共済緊急経
営安定貸付の利用条件の緩和」(独立行政法人中小企業基盤整備機構)を柱と
する措置を講ずることを発表しました。
同省では、宮崎県、熊本県、鹿児島県の29商工会議所などにも「口蹄疫に関す
る中小企業支援対策相談窓口」を設置。経営に支障が出ている中小企業などへ
の相談業務も開始します。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(中小企業庁ホームページ)
http://www.chusho.meti.go.jp/
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【4】中小企業PL保険制度生産物賠償責任保険
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
中小企業製造物責任保険制度対策協議会用)に加入を
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 「PL保険制度とは」 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
本制度に加入した中小企業の皆様が、製造または販売した製品や、行った仕
事の結果が原因で、他人の生命や身体を害するような人身事故や、他人の財物
を壊したりするような物損事故が日本国内で発生し、加入期間中に損害賠償請
求が提起されたことによって、法律上の損害賠償金や争訟費用等の損害を被っ
た場合に保険金をお支払いいたします。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(日本商工会議所ホームページ)
http://www.jcci.or.jp/region/
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【5】中小企業向け「コンピュータ等IT機器の低料率リース制度」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
財団法人全国中小企業情報化促進センター(NIC)は、「コンピュータ等
IT機器の低料率リース制度(戦略的情報化機器等整備事業)」を実施してい
ます。
同制度は、(財)全国中小企業情報化促進センターが情報化機器等の購入に
必要な資金を指定リース会社に対して無利息で預託し、当該指定リース会社が、
一定の条件を満たすIT投資を行う中小企業者等に低リース料率でリースする
もので、インターネットを利用した電子商取引など中小企業のIT革命への対
応や高度な情報化を促進することを目的としています。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(財団法人全国中小企業情報化促進センターホームページ)
http://www.n-i-c.or.jp/
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【6】中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)制度が改正されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)制度の改正内容
------------------------------------------------------------------
●平成22年7月1日から施行される事項
・共済事由の拡大(私的整理の一部が共済事由の一部として追加されます)
---------------------------------------------------------------------
●平成23年10月までに施行される事項(施行時期が異なりますので
ご注意ください)
・共済金の貸付限度額の引上げ…(3,200万円⇒8,000万円)
・掛金の積立限度額の引上げ…(320万円⇒800万円)
・掛金月額の引上げ…(8万円⇒20万円)
・償還期間上限の延長…(5年⇒10年)
・早期償還手当金の創設
・申込金の廃止
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(中小企業基盤整備機構ホームページ)
http://www.smrj.go.jp/tkyosai/
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【7】「検査実施中の金融機関」についてお知らせ(金融庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中小企業に対する金融機能が十分果たされているかどうかについて、当該
金融機関に関する情報があれば、「検査情報受付窓口」
(金融庁ないし各地の財務局)までご連絡下さい。
┏━━━━━━━━┓
┃ 情報提供方法 ┃
┗━━━━━━━━┛
金融庁ホームページ
↓
所轄金融機関の状況
↓
検査実施中の金融機関
↓
検査情報受付窓口
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ [情報を提供していただく際の注意事項] ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
・情報提供の際、提供者の氏名・連絡先等は記載して頂かなくても結構です。
・情報の内容は、金融機関名・支店名など出来るだけ具体的にお願いします。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(金融庁ホームページ)
http://www.fsa.go.jp
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
┏━┓─────────────────┐
┃3┃ 経 営 お 役 立 ち 情 報 |
┗━┛─────────────────┘
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
【8】健康保険料について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平成22年3月分の保険料から保険料率9.37%に変わりました。
(任意継続被保険者の方は4月分から)
介護保険料率(40歳以上65歳未満の被保険者の方のみ)は1.50%に。
+---------------------------------------------------------------+
▼平成22年度の新保険料額表は、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/35805/20100209-184347.pdf
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(全国健康保険協会(協会けんぽ)山口支部ホームページ)
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/13,0,106.html
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【9】第14回「買いまっせ!売れ筋商品発掘市」◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.osaka.cci.or.jp/uresuji
大阪商工会議所の主催で百貨店・スーパー・専門店・通販・生協・外食産
業・ホテル等の仕入れ担当者がブースに参加し、全国各地の卸売業者・製造
業者・産地組合が自社の製品・商品を売り込み個別商談を行う見本市を開催
します。
ビジネスチャンス拡大にぜひご活用ください。
●開催日 平成22年9月17日(金)10時〜17時
●開催会場 大阪国際会議場3階イベントホール(大阪市北区中之島5-3-51)
●募集定員 中小零細の製造業、卸売業、地域特産品関係団体など1,200名
買い手企業は6月末頃決定予定です。
◇ ◇ ◆ ◇ ◇
【10】融資制度のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
商工会議所のマル経資金(小規模事業者経営改善資金)大幅拡充!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ マル経資金(経営改善貸付) 無担保・無保証人 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●融資限度額 1,500万円
●融資期間 運転資金7年、設備資金10年
※利率 1.85%(H22.6.9現在)
●設備資金貸付についての金利引き下げ
当初2年間の貸付利率が0.5%低減されます
●運転資金利率1.85% →→ 設備資金利率1.35%
+---------------------------------------------------------------+
○普通貸付
(保証人か有担保で4,800万円まで/利率:2.15%)H22.6.9現在
○セーフティネット貸付
○第三者保証人等を不要とする融資
○新創業融資制度 など
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(日本政策金融公庫(国民生活事業)ホームページ)
http://www.jfc.go.jp/finance/index.html#kjfc
+---------------------------------------------------------------+
▼各種制度融資に関するお問い合わせ
長門商工会議所指導課 電話22-2266まで
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
┏━┓─────────────┐
┃4┃ L O B O 調 査 |
┗━┛─────────────┘
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
【1】業況DIのマイナス幅は5カ月連続で縮小(LOBO調査5月結果)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本商工会議所が31日に発表した5月期の商工会議所LOBO(早期景気
観測)調査結果によると、全産業合計の業況DIは▲39.7(前月比+6.0
ポイント)と、マイナス幅が5カ月連続で縮小した。DIがマイナス30台を
記録したのは2007年11月以来、2年6カ月ぶり。比較対象となる昨年5
月の業況DIが▲65.7と、極めて低い水準であったという要因はあるもの
の、製造業を中心に、着実に持ち直しの動きが続いている。
しかし、景気回復の自律性はまだ乏しく、競争激化による低価格受注や、消
費者の低価格志向を意識した値下げ競争により、採算面では厳しい状況が続い
ている。
各地からは、「景気回復はまだ実感できない」との声が寄せられている。
先行きについては、▲36.5(前月比+2.6ポイント)と、5カ月連続
でマイナス幅が縮小した。全ての業種で、受注・売上に回復の兆しが徐々に出
ており、先行きに期待する声も出ている。しかし、一部原材料価格の上昇や公
共工事の減少に加え、急激な円高、宮崎県における口蹄疫の影響拡大が今後の
懸念材料となっており、先行き見通しには慎重な声が根強い。
項目別にみると、売上面では、全産業合計の売上DIは、▲36.4(前月比
+4.7ポイント)と、5カ月連続でマイナス幅が縮小した。
産業別にみても、全ての業種でマイナス幅が縮小した。
採算面では、全産業合計の採算DIは、▲38.8(前月比+3.8ポイント)
と、5カ月連続でマイナス幅が縮小した。産業別にみると、卸売業はほぼ横ば
いとなったものの、その他の4業種でマイナス幅が縮小した。
資金繰り面では、全産業合計の資金繰りDIは、▲27.1となり、マイナ
ス幅は5カ月連続で縮小した。産業別にみても、全ての業種でマイナス幅が縮
小した。
仕入価格面では、全産業合計の仕入単価DIは、▲20.9と、4カ月連続
で上昇感が強まった。鉄鋼など原材料価格の上昇や高止まりが影響し、前月同
様、高水準で推移した。
従業員面では、全産業合計の従業員DIは、▲12.4と、5カ月連続で過
剰感が弱まった。産業別にみると、小売業でほぼ横ばい、その他の4業種は過
剰感が弱まった。
+---------------------------------------------------------------+
▼詳しくは、以下のアドレスをクリックしてご覧ください。
(日本商工会議所ホームページ)
http://www.jcci.or.jp/lobo/lobo.html
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
┏━┓─────────┐
┃5┃ 編 集 後 記 |
┗━┛─────────┘
+◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆+
最後までご覧いただきありがとうございました。
サンプル版はいかがでしたでしょうか?
皆様に役立つ情報を提供できるメールマガジンになるよう努めてまいります
ので、今後ともご愛読よろしくお願いします。
+---------------------------------------------------------------+
ご意見、ご要望は n-magazine@ncci.or.jpまでお願いいたします。
+---------------------------------------------------------------+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★長門商工会議所メールマガジン★★★★★★★★★★★★★★★★★★
==================================================================
【編集・発行】
長門商工会議所 〒759-4101 山口県長門市東深川1321-1
TEL 0837-22-2266 FAX 0837-22-6490
+---------------------------------------------------------------+
【長門商工会議所ホームページ】http://www.ncci.or.jp
+---------------------------------------------------------------+
【Eメールでのお問い合わせ先】n-magazine@ncci.or.jp
+---------------------------------------------------------------+
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001151271.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━