各種相談・福利厚生についてはこちらへ。
共済制度
生命共済制度(福祉団体定期保険+商工会議所独自給付制度)
制度の特色
役員および従業員の福利厚生制度にご活用いただけます
- 保険期間は1年で自動更新、役員・従業員の福利厚生制度にご活用いただけます。
- 医師による診査は不要です。(告知のみでお申込いただけます。)
- 法人が役員・従業員のために負担した掛金は、全額損金に算入できます。(法人税基本通達9-3-5)
特定退職金共済制度(新企業年金保険)
制度の特色
従業員の退職金準備にご活用いただけます
- 毎月、定額の掛金を支払うことで、将来支払退職金を計画的に準備できます。
- 法律で定められた退職金支払いのための保全措置が講じられます。(賃金の支払いの確保等に関する法律 昭和51年法律第34号)
- 法人が従業員のために負担した掛金は、全額損金に算入できます。(法人税法施行令 第135号)
火災共済制度
火災共済制度は、中小企業者が、中小企業者のためにつくった中小企業本位の助け合い事業です。
制度の特色
掛金が安い
- 営利を目的としていないので、掛け金が安く、経費の削減に役立ちます。
- 万一の場合、直ちに査定を行い、簡単な手続きで共済金を支払います。
支払いが速い
- 万一の場合、直ちに査定を行い、簡単な手続きで共済金を支払います。
余剰金は、契約者に還元
-
協同組合組織ですから、余剰金はすべて利用分量配当などで契約者に還元されます。
▲ページの先頭へ戻る